そろそろ釣りたいサケ釣り

今週もサケ釣り!
そろそろ釣りたい・・・😅

サケ釣り 10/03(金)

ポイントに到着して、さっそくドローンを飛ばして魚の様子を観察。

ふむふむ、数は少ないけど魚は居そうだ。
この感じだと食い気があるかは微妙・・・かな?

まぁ、とりあえず魚の位置はわかったので、すぐに準備して釣り開始。

エサ取りが多いのでウキの動きからは魚信が取りづらい(ヘタクソ)状態で、
ぐぐっと引き込まれてもエサ取りだったり、ウキが停まってもエサ取りだったり(笑)

難しいなと思いつつ、1時間ちょっと経ったところで、ガバッとウキが沈み込む。

エサ取りか?と思いつつ、聞いてみるといい感じの重さ!

これは!?と、鬼合わせ!(笑)

無事にランディングして、1年ぶりのサケ~

今年は、釣れるまでが長かった(笑)

この沈み込みと重みがフカセの最高の瞬間だね!
 

で、その後は食い気も余りなく日没に。
そもそも魚が少ないので、いい感じのラインに乗せるのが難しいわ。

サケ釣り 10/04(土)

3時から開始・・・

というか、場所取り待機だね。
釣りは空が白み始めてから。

で、日の出の1時間半前。ほんの少し周りが見え始めた頃から釣り開始。
 

なんだけど!
 

こちらはフカセをやっている。

その両脇にウキルアーが入ってきて、バッシャ、バッシャ😅

魚は逃げるし、流し方も違うので、やりにくいったらありゃしない。

隣にウキルアーエリアがあるんだから、そっちでやってほしいんだけどなぁ

ということで、バッシャバッシャやられつつ日の出を迎える。

がっ、!
 
 
 
 
 

誰も釣れね~(笑)
 
 
 
 
 

明るくなってからドローンを飛ばして見たところ、狙っていたポイントには魚は居なかった(笑)

そりゃ、釣れんわ(笑)

新しく魚が入ってこないか、昼頃まで待ってみるもダメそうだったので終了!

あとがき

1本取れたから良しとする(笑)

本日の天候

天気 : 晴れ – 晴れ
水温 : 21.40℃ – 21.47 (気象庁観測値より推定)
月齢 : 11.3 (中潮) – 12.3 (中潮)

本日の行き先

道央地方

本日のタックル

画像なし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です