サビキ釣り
港の中をぐるぐる回って、とりあえず水深のある埠頭でやってみる。
ただ、しばらく観察していたところでは、それほど釣れている感じではない。
ただ、しばらく観察していたところでは、それほど釣れている感じではない。
魚が居ないのかな?
まぁ、とりあえずやってみようと、仕掛けを投入。
で、投入 0秒 でヒット!
何度やっても、投入 0秒 でヒット!
あれ?
入れ食いなんですけど?
どうやら狙っていた棚が違いそう。自分はベタ底
ただ、サバとフグが入れ食いで肝心のイワシの気配が無い。
表層を見ていても気配がなかったので、棚をずらしてみたのだが、
あてが外れてしまったらしい。
ということで、場所移動。
イワシを釣るならの定番ポイントへ来てみた。
で、こっちはというと・・・
やっぱりサバだらけ(笑)
ただ、フグは少ないかな?
そんなこんなで、しばらくはサバを釣っていたが、
あるとき、掛かったサバを放置して泳がせていたら、
連掛けで、イワシが混じっていることに気づく。
いるじゃんイワシ!
ということで、同じ感じでイワシを狙い。
ポツポツではあるけど、イワシをゲット!
撒き餌がなくなって終了
あとがき
マイワシ×7匹だけど、釣れたには釣れた。
実のところ、前日に海の様子を見に来た際に、表層でイワシが騒ぎまくっていたので、
入れ食いになるのではないかと思っていたのだけど、そう簡単に行かなかった😅
本日の天候
天気 : 晴れ
水温 : 26.2℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 16.3 (大潮)
水温 : 26.2℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 16.3 (大潮)
本日の行き先
函館港・函館湾
本日のタックル
