サケを探しに白老へ

日本海側がさっぱりなので気分を変えて太平洋側の白老港に行ってきた。

土曜夕方から日曜朝の泊まりがけで、サケ釣りでは今季初の車中泊。
まぁ、釣れなかったんだけどね。
土曜夕方は、東防波堤で外海側へのウキルアー。
着いたときに1本上がっているのが見え、
水中でもサケが泳いでいるのが時折見える。
魚は居るようだ。少なくとも古平よりは期待できそう。
と思っていたのだけど、日の入りまで頑張っても、さっぱり釣れない!
ただ、サケっぽいアタリは何度かあったので少しは近づいたか?
で、暗くなってから直ぐに寝られそうにもなかったので、1時間ほどロックフィッシュ。
サイズは小さいものの入れ食い状態でソイ・ガヤが釣れる。あまり狙われてないのかね?
日曜朝は場所を変えて新港区に移動。
夜明け前からサオを振ってみるが、サケの反応がさっぱり無い。
ぶっ込みで2本ほど釣れたのが見えたが、日も高くなってきたのであえなく終了。
よく来るらしい人から聞いた話だと、今年はやはり魚が少ないらしい。
太平洋側もダメなのか。それでも日本海側よりマシな気がするが。
あと、白老港の場所取りの酷さに呆れた。
狭い釣り場にロープを張って場所取りをし、
帰り際に確認しに行ったらサオを10本・20本と出していた。
前日の早い時間にはすでに合ったので、恐らくは常に置き続けているのだろう。
あれに足を引っかけて海に転落したらどう責任を取るつもりなのだろうか。
それが1人だけではないのだから、白老はキチガイの巣窟だ。
さっさと網走港のように規制して欲しい。


本日の使用タックル

画像なし

タックルセット

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です