夏枯れ?室蘭ボートロック その2

室蘭へ行ってきた。

今回は前日入りして、カレーラーメン→釣り→温泉→車中泊→釣り→釣りの欲張りセット。

前日ショアロック

夕食後、温泉施設が閉まる前までの短時間勝負!
絵鞆漁港でロック狙い。

で、ガヤが入れ食い!
なのだけど、ガヤばっかりでガヤ以外が釣れない(笑)
レンジを変え、場所も変えてみるが、やっぱりガヤ(笑)

ガヤ以外を探して、試しにやったことがない場所に入ってみると、やっとガヤ以外。
シマゾイが釣れた。

んで、そのご近所を探ってみると・・・

ちょっと良さ目のシマゾイゲット

30cm弱

他に子シマゾイを何本か。

夜であれば夏枯れ関係なしだね!

ボートロック

ちょっと暑いけど、波風弱く絶好の釣り日和!

ただ、海水温は高いだろうから釣れ具合はどうなることやら。

んで、予想通り子アブが多い。

探しに探して、やっとまぁまぁサイズが出るという感じかな?

45cm

潮通しのいいところなら、良型が付いていそう。ということもなく、相も変わらず子アブメイン。

子アブじゃなければガヤという感じで、魚信はたくさんあって賑やかではあるのだけど、いい感じのアブちゃんがいらっしゃらない。

というよりは、居ないわけではない。いい感じの魚信はたまにあるし、いい引きだったのにバレたが何度かあった。
ただ、食いが浅い。

これは、ここ最近の傾向ではあるけど、それに加えて子アブの元気が良すぎて食い切れていない感じがする。
そして、子アブのエリアが前回よりも広がっている感じがする。

ちょっと前なら子アブが居なかった場所でも、子アブ、子アブ。
たくさん釣れて楽しくはあるのだけど・・・(笑)

そして沢山の子アブの中から、たまに当たりサイズ?をひく感じ。

45cmくらい
45cm

終盤は魚信も遠のき、ガヤすら静かになってしまった。

サビキ イワシ

まだ港の中にイワシが居るとの情報を船長から得て、帰りがけにイワシを探してみることとした。

まずは、前回釣れたフェリーふ頭。

イワシは釣れているように見えない。
が、サバが釣れている。

まぁ、そのうちイワシの群れが回ってくるだろうと、竿をだしてみるとサバがよくまぁ釣れること・・・
しかも、30cmクラスが多いので釣るのは大変楽しい。ただ、本命じゃないので全部リリース。
そしてしばらくやっていると、サバに混じってイワシが1匹釣れた。

そして、もう1匹。

ここで気づいた。

さっきから水面に波紋が出ており、それが現れるとサバが大量に釣れていたのだが、
サバが追っかけているのがイワシであることに。

つまりは水面近くにイワシの層があり、その下にサバの層。サバがイワシにアタックすると水面に波紋がでる。

こんなロジックらしい。

もの凄く控えめなナブラといったところか。

ちょうど近くに波紋が出たので、試しに表層にサビキを通りしてみると、イワシ5連掛け!(笑)
これで、釣り方はわかった!のだけど、サバに追われているものだからイワシの群れが全く定位してくれない(笑)
本当にあっという間に居なくなる。

全然群れが寄ってこないので、場所を変えてみようと絵鞆漁港へ。
しかし、こっちではイワシの気配は見つけられずサバオンリー。

結局、フェリーふ頭へ戻り群れを待つが、回ってくるのはサバばかり。

日没まで粘ってみたがイワシは追加できず終了。

あとがき

アブ22本。ただし、ほとんどが子アブ。

日の出から日没まで釣り三昧の一日。疲れた。


本日の天候

天気 : 晴れ
水温 : 21.4℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 26.4 (中潮)

本日の使用タックル

画像なし




画像なし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です