その後は船長にお誘いいただいてカレイ釣り
ボートロック
サクッとポイントに到着して釣り開始。
まずは定番のパルスワームから!
なのだが、サッパリ反応がない。
周りでは釣れているが、自分には魚信すらなし😅
釣れているところを観察してみるとシャッド系が良いのかな?
なので、サクッとサカマタシャッドへ変更!
そしてサクッと1本目!
そして、デカソイ1本目!
順調にサイズも上がって!
マゾイも釣れる
ここまで、釣れているワームはサカマタシャッドのみ。
釣り方としては、あまり動かさないか、ゆっくりスイミング。
速い動きは付いて来れなそう。
でも、かなり上の層まで追っては来ているんだよなぁ。4~5mのラインでも喰っている。
濁りが強そうなので、発見さえしてもらえればやる気があるのかな?
あと、良型率は良さそう。
で、最後に適当にキャストしてフリーフォールさせていたら、ラインが止まる。
明らかにタイミングが早いので、合わせてみるとなかなかの重さで・・・
遂に登場! 怪獣サイズ!
でも、1cm足りなかった!
船カレイ
船カレイは、なんと数年ぶりである。
今までやったことがあるのは、太平洋や津軽海峡。
まぁ、函館周辺なのであるが、実は日本海の船カレイは初めてである。
で、だいぶ前に船長に聞いたところでは、
太平洋のカレイ釣りは船を流すのに対して、
日本海はアンカーを打って固定するそう。
確かに自分がやったことあるカレイ釣りは流していた。
魚を探しに行くのではなく、魚を寄せるスタイルなんだそう。
そうなると、小突くなりなんなりで、魚の興味を引かなければならないのか。
で、寄せるスタイルからして最初は魚が散らばっていると予想して、まずはブラーでやってみる。
キャストして、巻いてくることで、魚を割かず&寄ってくれば良いなぁ的な?作戦
とりあえずカレイはたくさん居るようなので、魚信はじゃんじゃん出る。
でも、エサがデカかったかな?
アワセのタイミングに失敗して食い逃げ多数(笑)
それでも、釣れるけどね(笑)
で、しばらくブラーで楽しんで、小突き仕掛けに変更。
仕掛けを落として、ひたすら小突き、止めを入れる。
このあたりは、春のクロガシラ釣りと似た感じ。
当然?なのかはわからないが、小突き仕掛けはブラーよりは釣れる(笑)
ダブルもあって、これぞカレイ釣りといった感じだ(笑)
キープはそれほど必要ないので、クーラーボックスにある程度溜まったら、またブラーに変更。
自分はやっぱり、1枚ずつ釣っていく方が好きかな。
イソメがなくなってからは、ガルプでカレイング!
やってみてビックリだが、
正直、生エサより釣れるぞ!?(笑)
ガルプ恐るべし(笑)
サイズもデカいので普通のカレイ釣りに飽きたらお試しあれ。
ワームは、4インチのパルスワーム。
フックは、魚のサイズ次第だが良型を狙いたいなら、#1/0~#2/0で良さそう。
25cmくらいのサイズでも、4インチを丸呑みなので、フックサイズを下げると飲まれてしまってよろしくない。
釣れる種類は、マガレイがメイン。
他にはイシモチ・クロガシラと、カレイだけで五目釣りが狙えるポイントだった。
おまけ
あとがき
先週から一転して、かなり良い状況となった。
去年と比べても期待できそうな予感。来週が楽しみ。
そして、ひさびさのカレイ釣り!
たくさん釣れても困るので。と、敬遠している釣りだけど、やるとやっぱり楽しい(笑)
たまにはいいかな(笑)
本日の天候
水温 : 6.79℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 4.4 (中潮)