苫小牧でボートロック。で、根掛かり祭り

今週も苫小牧でボートロック!
風がやや強めで、外海は多少のうねりがあったため、ポイントは防波堤の内側のみ。

地図:苫小牧東港

  1. 内防波堤の内側
    南側からのアプローチとなるものの、先客がいたのでやや北側より開始。南風がやや強いので船の流れるスピードは速め。
    テトラがない部分は、ファーストブレークに魚が結構付いており、壁打ちでも強いアタリがある。
    ワームは、ガルプ パルスワーム4インチで、赤でもいいがナチュラル系のカモカラーのほうが反応は良い。
    テトラ帯は、いつもの穴釣り風味で攻めるが、魚がやや浮いていたようでテトラの上、もしくは浅く入れたほうが反応が良い。
    釣れたのは10匹ちょっとくらい?
  2. 東防波堤の内側 シーバース裏
    穴の開いているブロックが沈んでいると思われるフィールドだが、穴の外はあまり反応がない。
    仕掛けを穴に落とすとかなりの反応があるが、穴に潜られて終了が数回。
    更には、根掛かり祭りとなり不調気味。
    釣れたのは10匹前後
  3. 東防波堤の内側 先端より約500m~700m付近
    シーバース裏と基本的に同じと思われるが、こちらの方がやや根掛かりしづらい。
    時間が遅くなってきたからか穴に落とさずともアブラコの反応はある。
    壁際辺りはかなり反応が良く、ワームも蛍光カラーに歩がある。
    10匹以上は釣れたはず。

今日は、仕掛けのロストが非常に多かった。
恐らくは普段の倍となる10数組は無くなっている。
ほとんどは、東防波堤の内側で、穴に入ってしまうとテキサスリグでもかなりの確率で根掛かりする。
ラインがフロロカーボンだと伸びるので更にダメ。ただ、穴を攻めないと釣れないのでラインダメージを考えるとフロロカーボンは捨てがたい。(PEでリーダーを結び直すのはやりたくない。)
モノフィラメント系のPEラインを試してみればいいのかな。
結局、釣果はアブラコは30本を超えたと思うくらいで、今週もまぁまぁか。
活性が高いのか、針を飲まれることが多く、お持ち帰りもやや多め。何にして食べようか。
針を飲まれたため、お持ち帰りとなったアブラコちゃん


本日の天候

天気 : 曇り時々晴れ、南の風のち東の風
月齢 : 11.7(若潮)


本日の使用タックル

タックルセット

画像なし

画像なし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です