前半
まだまだ水温が低い時期。
こんな時にどうやって狙えばいいのかサッパリわからん(笑)
他の乗船者に1本釣れ、どうやらスイミングに喰ってきたようなので、
中ストロークぐらいのストップ&ゴーで探ってみると、1本目。
同じ感じで続けてみると、ストップの着底で2本目。
水温は低いが、やる気がないわけではなさそう。
ただ、場所を移動するとサッパリ釣れなくなる。
魚の居る場所が限定的なのか?
状況がわからん・・・
場所は変わって、水温が高そうなところ。
ここなら居るかも?と、予想通りに1本。
後半
いろいろと場所を移動するが、なかなか反応がなく難しい状況。
最初に2本釣れた場所に戻って再度狙うが今度は反応なし。
ん~、わからん(笑)
また、移動して水温が高そうなところ。
少し魚が固まっていたようで、連続ヒット!
また、しばらく釣れない時間が続き、岸壁近くの根固めブロックの隙間で1本。
おしまい
あとがき
アブラコ×6本。数は釣れないが型は良い。
結局、攻略方法はわからなかった(苦笑)
じっくり喰わすよりは、やる気がある個体を探った方がたぶん良い。
なので、スイミングか、ストップ&ゴー。船が流れていればズル引き。
ワームの種類は、今日の状況ではあんまり関係なさそう。
自分はいつもの赤パルガルプばかり使っていたが、周りを観察しているとカーリー、シャッド、ホッグ、濃い色、薄い色、いろんなものに食いついていた。
やる気があるヤツ、、、というよりは腹が減っているヤツなのかな?
喰えそうなものなら何でも食いついてくる感じ。
魚の絶対数はそれほど多くないと思うが、極端に少ないわけではないように感じられる。
水温が低くて寝ぼけてる?
起きたヤツは元気!?
なんだかそんな感じがする。
いや、わからんけどね(笑)
本日の天候
天気 : 曇り
水温 : 6.3℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 17.0 (大潮)
水温 : 6.3℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 17.0 (大潮)