絶好調ジギング(?)

今週もジギングへ行ってきた。

深めジギング

※多忙につき縮小版です

朝起きると、予想外に積雪が・・・
まぁ、高速道路までの我慢だろうと思い、ゆっくり車を走らせる。

高速道路に入ると早めに融雪剤を撒いたのだろう、80km/h制限ではあるが凍ってはなさそう。
とはいえ、急に来ると嫌なので、70km/hくらいでのんびり走らせる。

少し走って北広島から恵庭に差し掛かる辺りで、ふと車載の温度表示を見ると-14℃!?

ん?と思い、もう一度みてみるとやっぱり-14℃!

今日ってそんなに寒い日だったっけ?

千歳や苫小牧だと珍しくもないのだろうが、札幌で考えれば-14℃なんて滅多にない寒さ。

いちおう気温は上がる予報ではあるが、持ってきている装備で大丈夫だろうか?と不安にある気温である。

その後、恵庭に入ると-16℃と更に下がり、苫小牧までずっと-16℃。

目的地の勇払マリーナに着くと海辺だけあって少し気温も上がったが、それでも-14℃である(笑)
 
 

で、到着して準備・・・

ではあるのだけど、あまりの寒さにできるだけ車内で装備を調えて、暖かくしてからタックルの準備に取りかかる。

そして準備が終わったら車内へ退避(笑)

いや~、寒い。

けあらし

 

そんなこんなで出港時間。

車のエンジンは切ってしまったので気温はわからないが、苫小牧のアメダスでは-8.6℃。

うん、暖かいな(笑)

まぁ、この後、気温はぐんぐん上がる予報なので大丈夫でしょう。
 

ということで、出港。

45分くらい走ったかな?

まずは、30mラインから開始。
 
 
なんだけど、なんとも反応が悪い。

周りは(ギスカジカ等が)釣れているけど、自分にはサッパリ😅

ん~、よくわからん。と、試してみるも反応なし。
 
 
で、移動。

さらに30分くらい走って、今度は50mライン。

ここで、なんとか釣って一安心。

40cmちょっと、ビッグ食べ頃

ただ、周りに比べると釣れ具合がよろしくないので、新兵器登場!

水深50mでもワームを使うために考案した、新しいリグ?である。

これがなかなか良い感じで、釣れ具合はジグには及ばないが、ギスカジカやソウハチがほとんど掛からず、クロソイばっかりで効率が良い!
小さめも掛かるのが、ちょっと欠点だが、これはなかなか使えるかも?しれない。

食べ頃
52cm!デカすぎて調理不可で船長のご飯

ある程度、釣った後はジグに戻してみたり、ワームにしてみたり、いろいろ試して終了!

そういえば、朝は寒い寒いと言っていたが終わる頃には、暑いになっていた(笑)
結局、-1℃くらいまで気温は上がったらしい。寒くなくて良かった。

あとがき

クロソイ×11

入れ食いというほどではなかったが、じっくり狙う感じで釣れて楽しめた。

ちなみに今日のワームで使って仕掛けは、こんな感じ。

水深50mでワームを使う仕掛け

天秤仕掛けなんだけど、天秤には魚信が取りづらくなる欠点があるので形状を工夫。
合わせる際は、道糸と直線的になることで力が伝わりやすいものとした。
誘導式というのも作ってみたいが、ラインをどう取り回すか検討が終わっていないので、次回作にご期待くださいと言うことで(笑)

で、いちおうそれなりには魚信は取れたが、水深が深いこともあって25cmくらいのサイズになってしまうと、わかりづらい。

重くなって、おっ!?という感じかな。

あとフォール中は、やはり取りづらい。
魚信と言うよりは、違和感が出るという感じ。

とはいえ、ジギングよりは魚釣ってる感はあるか(笑)
あっちは、重くなった、軽くなったで、バシッと合わせることがないから。

いや、初心者だから魚信がサッパリわかっていないのだろうな(笑)
そのうちジグが口に入ったことがわかるようになるといいな?


本日の天候

天気 : 晴れ
水温 : 7.7℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 11.1 (中潮)

本日の行き先

遊漁船 タマリスク (苫小牧市)
苫小牧市 勇払マリーナより出港
ホームページ: http://tamaturi.com/

本日のタックル

画像なし

画像なし

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です