という、なんとも微妙な天気ではあるが、
出航するということで、苫小牧に行ってきた。
序盤
台風の影響がどうなのか?というところではあるが、まぁいつも通りに釣り開始。
・
・
・
・
・
・
・
・
・
ガヤ以外釣れませんっ!(>_<)
船長がいろいろと場所を変えてくれるが状況は変わらず。
直接的には、うねりが当たらない場所でも反応がない。
魚はいったいどこへ?
中盤
終盤
あとがき
アブラコ×12本。なんとか2桁に乗せられた。
今日はというか今までそうだが、”ここなら居るだろう”という場所にリグが上手く入ると結構な確率で釣れる。しかも良型が。
“上手く入る”の理想は誤差5~10cm以内で、そのために何度も投げ直しを行い余計な時間がかかっているのが難点。
キャスト精度の向上が課題・・・
今日はというか今までそうだが、”ここなら居るだろう”という場所にリグが上手く入ると結構な確率で釣れる。しかも良型が。
“上手く入る”の理想は誤差5~10cm以内で、そのために何度も投げ直しを行い余計な時間がかかっているのが難点。
キャスト精度の向上が課題・・・
で、暗くなってからのソイ入れ食い。
この部分はすでに秋だねぇ。
本日の天候
天気 : 曇り
水温 : 20.8℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 29.0 (大潮)
水温 : 20.8℃ (気象庁観測値より推定)
月齢 : 29.0 (大潮)