新年初釣り!
帰省中でコンパクトロッドしか持ってきていない、
かつ実家の車を借りての釣行なので
近場の函館港は海岸町船溜まりで狙ってみることにした。
サケを探しに道南遠征(3日目):サケ釣りはなし
1日目、2日目のテトラ登山のおかげで、腕やら腰がバッキバキ。
ということで、今日はサケ釣りはなし。
アジフライを食べたいという家族からの要望で、サビキをしに函館港へ行ってみた。
日本海側はフグだらけ
日本海側に行ってみたが、暑いわ、フグだらけだわ。
さっさと切り上げて函館港に戻ってきてしまった。
結果的に小物釣り。で、雷で強制終了
昨日の疲れもあり、今日は遅い出発。15時頃に釣り場に到着。
最初、港町ふ頭に行ったのだが、船が入っていて進入不可だったので、海岸町船だまりに変更した。
本日2本目は、函館港内ロック
朝3時に起床して船釣りに出かけたというのに、帰って夕飯食べたらまた釣りへ。
函館港へ夜釣りに行ってきた。
帰省移動でちょっと釣り。北海道でもアジングできる?
お盆休みに入ったので、帰省という名の釣り三昧の旅に出発。
実家までの行程からちょっと寄り道し、函館港内で2時間ほど遊んでみた。